Web便利ノート
cman.jp cman.jp > Web便利ノート > サーバ関連 > RAID比較 > RAIDとは?
広告
広告
広告

RAIDとは?

RAID(レイド)は、複数のハードディスクを組み合わせて1つのディスク(仮想ディスク)に見せる技術です。
RAIDを構成することで、ディスクへのアクセス向上となったりディスクの耐障害性が高くなったりします。

RAIDとは
広告

RAID方式

RAID方式は大きく「ハードウエアRAID」と「ソフトウエアRAID」に分けられます。

RAID方式 概要/比較
ハードウエア
RAID

RAIDボードでRAIDを実現します。

パリティ計算などRAID機能をすべてRAIDボードで実現しているため、
OSに依存しない製品が多い。

RAIDボードのCPUを使用するため、サーバやPCのCPU負荷は増加しません。

専用ボードが必要となりコストは増加します。

ソフトウエア
RAID
RAID
ボード無

RAIDボードを使用せずにOSや専用ソフトウエアでRAIDを実現します。

サーバやPCのCPUを使用するため、CPU負荷が増加します。

各OSにもRAID機能はあり、コスト増加無しでRAIDを実現できます。

RAID
ボード有

RAIDボードがあってもサーバやPCのCPUを使用している場合は
ソフトウエアRAIDとなります。

ドライバのインストールなどが必要となります。
RAIDボードが使用しているOSに対応している必要があります。

RAIDボードやマザーボードがRAIDに対応している必要があります。
一般的にハードウエアRAID製品より安価となっています。
→HPのB100シリーズやDELLのSxxxシリーズなどが該当します。

RAIDコントローラー

RAIDとは
ページTOP

おすすめは?

用途によりおすすめは異なります。

多い人数での使用や無停止のサーバ
ハードウエアRAIDがおすすめとなります。
サーバのCPUは使用しないためRAID速度は安定します。また、ハードウエアの多くでは、無停止でのHDD交換にも対応しています。
バックアップや家庭での利用
特別な機器(ボード)にコストを掛けなくてもソフトウエアでも十分です。
ただ、RAIDを構成や障害時の復旧には一定の知識が必要となります。
通販で実勢価格を確認
amazon RAIDカード 楽天 RAIDカード
ページTOP

NAS製品はソフトウエアRAID?ハードウエアRAID?

NAS製品のほとんどはソフトウエアRAIDです。ただ、NASはディスク専用の装置のためNASがCPUを使用することを想定して設計されているためほとんど問題となることはありません。

企業などで、NASを高速に利用したい場合はハードウエアRAIDのNASを選定します。
「BUFFAFO」や「I-O DATA」の法人向けNASなどでハードウエアRAID製品もあります。

通販で実勢価格を確認
amazon RAID対応NAS 楽天 RAID対応NAS
ページTOP

RAIDレベル

RAIDレベル(RAID構成)は、ディスクのアクセス向上や信頼性向上など目的に応じた構成を選択することが出来ます。
※RAIDカードやソフトウエアによって適用できるRAIDレベルは異なります。

RAIDレベル

さらに可用性や信頼性を向上する「ホットスワップ」「ホットスペア」については、以下のページでご確認ください。

ページTOP ページTOP
広告
QrCode
このページのURL
スマートフォン・タブレット運営:株式会社シーマン